カナダの辺境で永住権を取った人のブログ

京都出身アラサー男子がカナダの辺境で永住権を取るまで頑張る日記

辺境でブログを半年間続けてみて

ブログ歴が半年になりました。週1(毎週日曜)に更新するという自分ルールもなんとか守り、半年間で26つの記事を作成。このブログが27記事目になります。今回はこの辺境ブログ生活で得たものを中心に書いていこうと思います。

 

・ユーコン辺境からの情報発信

一番最初のブログではカナダの永住権に興味がある方、海外の田舎での生活に興味がある方たちに向けて情報発信できればいいな、というのがこのブログの目的です。と書きました。

半年間を振り返ってみて、ある程度は達成出来てるんじゃないかなと思います。冬場はマイナス40度になるカナダの奥地で人口100人ほどの集落に暮らし、スーパーも病院も娯楽も無い、野生動物に襲われる危険性がある場所でも何とか生きているという事実をブログに残しております。

 

もう一つの情報発信はユーコンノミニープログラムを通じた永住権の取得について。インターネットである程度申請の流れなどの情報を得ることは出来ると思いますが、実際に現在進行形で申請している人の情報を届けることで安心する人が居てくれればと思い色々と書いています。そろそろ大詰めなので、まさかのバッドエンドを届けるようにならないようにしたいと思います。

 

・ブログを読んでくださる方との交流

普段フェイスブックやラインをするときに投稿を全体公開にすることは一切ありませんので、自分の記事を世界全体に公開するという経験はこのブログが初めてです。更に面識の無い方と交流するのも初めてです。全体公開することに関しては最初は不安でしたが、見て頂いている方のリアクションがモチベーションになっていますのでありがたく思っています。もしこの半年間僕のブログに対して何のリアクションも得られなかったとすると、なんだこの一人相撲は・・となって辞めていた可能性が高いです。

 

・趣味が増えた

僕は基本的に好きなことしか長続きしないので、ブログを続けられるかどうかは最初は不安でした。しかしなんやかんやで半年続いたので、自分でもまぁまぁ好きなんじゃないかと捉えています。辺境での生活はどうしても趣味の選択肢が狭くなるので、ブログを通じて外の世界と交流するのはいい息抜きになります。

 

半年間は続けることが出来たので、今度は一年間を目標、週1更新を続けていきたいと思います。

辺境で体調を崩す

腹痛、吐き気、倦怠感、発熱・・。かなり本格的に体調を崩しました。

 

恐らくは食中毒です。考えられる可能性はアボガドしかありません。さすがに2ヶ月近く冷蔵庫に入れてた果物を生食するのはやめたほうがいいということでしょう。見た目も味も匂いも大丈夫だったのになぁ。

 

アボガドはあと5個あるんですが、怖くて食べれないので外にいるRaven(大きいカラス)に食べてもらうことにしましょう。

 

3日ぐらい半日ぐらい寝てたら大分回復しました。今回は大事には至りませんでしたが、せっかくなのでもし辺境で急病や大怪我をした場合どうなるのか?を説明したいと思います。

 

以前のブログにも書きましたが、今僕が住んでいる所は人口100人前後の小さな集落なので、医療施設としては小さなClinicがあるのみ。当然手術を出来るような環境はありません。

 

なら脳卒中や心筋梗塞、クマや狼に襲われたらどうするんだ?という話ですが、その場合は緊急用の小型飛行機を呼び寄せてホワイトホースまで運んでもらうらしいです。しかし(他人から聞いた話なので噂程度ですが)この飛行機はユーコン全土で一機しか運用されていないらしく、今使用中なので来てくれないという可能性もあるらしいです。

 

なので辺境での緊急時のプロセスはというと、

 

①緊急用の飛行機を要請する

②飛行機が来てくれる

③ホワイトホースの総合病院まで運んでくれる

といった感じのようです。

 

また噂程度の情報で申し訳ないですが、この輸送費はユーコンのヘルスケアではカバーされないらしく、300ドルぐらい掛かるとのことです。辺境では体に気を付けて病気も怪我もしないように留意するのが一番です。

 

 

辺境ライフの必需品、車に掛かる費用

最近かなり暖かくなってきました。やっと暖房無しで生活が出来ます。

f:id:yosshix:20180511081906j:plain

まだ朝晩に気温がマイナスになることもありますが、冬場に比べれば余裕です。(参考):

最近の生活についていろいろ - カナダの辺境で永住権を目指すブログ

 

今回は車について話します。今僕が住んでいるところは車以外の交通機関がありませんので、車の所持が必須になります。車に掛かる費用は大きく分けて4つに分かれます。

 

①本体価格

僕はベルギー人の友人から3000ドルで買いました。一緒にドライブに行ったこともあり、どのような車か事前に分かっていた部分が大きかったです。

新車を買う、または信頼できる人物から中古車を買うことが出来ればいいですが、もしそうでない場合はKijijiやCraigslist、フェイスブックのWhitehorse buy and sell(コミュニティ)などオンラインで車を探し検討するのが効率がいいです。

 

②保険

僕が一番不安だった部分。他人から月200ドル、300ドル払っているという話をよく聞いていたので心配でしたが・・僕の場合は年1400ドルほど、月額115ドルほどでした。まぁ高いですけどね!車の年式が古めだったのでそこまで値段が張らなかったのでしょう。

 

③ガソリン

普段ホワイトホースまで行くのに往復900キロドライブしているのですが、ガソリン代は夏場で80ドル、冬場で100ドルほど掛かります。地元の人に燃費がいいと言われますが、結構な出費です。

 

④タイヤなどパーツ、修理費

ドライブはかなり怖いです。(参考):ぶきっちょさんへ感謝+わりと命がけなドライブ - カナダの辺境で永住権を目指すブログ

一応オールシーズンタイヤというものがありますが、夏場はサマータイヤ、冬場はウィンタータイヤに履き替えたほうが自分にとっても周りの車にとっても安心らしいです。タイヤの相場は(タイヤのサイズにもよりますが)100ドルあればまぁまぁいいものが買えますので、400ドル前後掛かります。

 

細かいことを言うと免許証の発行費、車両登録費(ナンバープレート発行)などにも費用が掛かります。車を買って一年経ちますが、本体価格を抜きにしておおよそ3000ドル掛かりました。これから辺境ライフを検討されている方は参考にして頂ければと思います。